お知らせ

2016.05.02
アカデミックジャーナリズム・SYNODOS『すれ違いを起こさないために――東日本大震災から学ぶ支援の届け方』が掲載されました。詳しくはこちらLinkIcon
2016.02.28
CBC中部日本放送『18歳と考える巨大地震 ~名古屋で備える共助のチカラ~』放送。詳しくはこちらLinkIcon
2015.09.03
アカデミックジャーナリズム・SYNODOS『東日本大震災、仮設住宅に移るまでにおきた事』が掲載されました。詳しくはこちらLinkIcon
2015.07.16
アカデミックジャーナリズム・SYNODOS『東日本大震災、体育館避難所で起きたこと』(英語版)が掲載されました。詳しくはこちらLinkIcon
2015.06.25
アカデミックジャーナリズム・SYNODOS『東日本大震災、体育館避難所で起きたこと』が掲載されました。詳しくはこちらLinkIcon

講演予定

演題
「東日本大震災から学ぶ地域の防災力」
日時
2016年10月02日(日)

・13時30分~ (13時開場)

場所
函館市青少年研修センター(ふるる函館)

北海道函館市谷地頭町5番14号

共催
・函館市青少年研修センター(ふるる函館)
・谷地頭町さわやか町会
その他
▽入場無料(どなたでも参加可)
▽お申し込みが必要です

TEL・0138-23-5961

FAX・0138-23-1315

メール・ info@fururu.or.jp

【お問い合わせ】 函館市青少年研修センター(ふるる函館)

TEL・0138-23-5961

北海道函館市谷地頭町5番14号 担当 尾崎嘉洋

演題
「防災士から見た避難所運営の成功例・失敗例」
日時
2016年10月30日(日)

・9時30分~ (9時開場)

場所
千葉県佐倉市立志津中学校 体育館

千葉県佐倉市井野1376

その他
▽お申込み不要(直接会場にお越しください)定員300名

※なお、駐車場が無いため、車での来訪はご遠慮ください。

【お問い合わせ】 TEL・043-462-5478

千葉県佐倉市ユ-カリが丘7-11-4

岡田 恭比呂(オカダ ヤスヒロ)

演題
桜ライン311から 今伝えたいこと
日時
2016年11月11日(金)

・19時00分(18時30分開場)~20時30分

講演30分、質問30分

場所
夜カフェ10

大分県別府市汐見町3-27

主催
防災士・佐藤一男さんを囲む会実行委員会
その他
▽どなたでも参加いただけます。(要参加申し込み)
【講演会参加費】

3,000円(懇親会参加費を含む)

【参加費支払方法】

会場にて当日支払い

【参加お申し込み先】

メール : naruto1207@yahoo.co.jp

その他 : facebookイベントページより

▽お問い合わせ

メール : naruto1207@yahoo.co.jp

演題
東日本大震災の避難所で、何が起こっていたのか

~その時までに何をしておくべきなのか~

日時
2016年11月12日(土)

・10時00分 (9時40分開場)~12時00分

講演90分、質問20分

場所
ホルトホール大分

〒870-0839大分県大分市金池南1-5-1

主催
大分 Babys
後援
大分市社会福祉協議会
その他
▽どなたでも参加いただけます。(要参加申し込み)

【講演会参加費】

一般2,000円/学生1,000円/高校生以下無料

【参加費支払方法】

お申し込み時(当日支払いも可)

【参加お申込み先】

大分Babys 関元

TEL 090-7920-3454

▽お問い合わせ先

〒870-0034

大分県大分市都町2-5-16 都レインボー会館4F

Bar Babymoon

担当者名 : 関本

TEL : 090-7920-3454

LinkIcon

LinkIcon